免責事項

本ページは、YouTubeチャンネルおよび当ブログ『見えない傷の語り部 うか』(以下「当サイト」)の運営に関する免責事項を定めたものです。
当サイトをご利用いただくすべての皆様には、以下の内容をご確認・ご理解のうえご利用くださいますようお願い申し上げます。


1. 情報の正確性について

当サイトに掲載する内容は、主に報道機関の公開情報をもとに再構成した記録・考察コンテンツです。
できる限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、情報の正確性・信頼性・最新性を保証するものではありません。
万一、誤情報や表記ミス等が判明した場合は、確認の上で速やかに修正対応いたします。


2. 表現・内容について

当サイトで取り扱う内容は、主に教育現場や家庭内などで発生した社会的問題や事件に関するものです。
内容の特性上、一部にセンシティブな表現や読者の感情を揺さぶる描写が含まれることがあります。
これは被害の実態を知る手がかりとして必要最小限の範囲で行っており、加害者・被害者いずれに対する誹謗中傷・人格攻撃を意図するものではありません


3. 加害者情報の掲載方針

加害者に関する実名・所属等の情報は、報道において明確に公開されている場合に限り引用しています。
非報道の情報や噂レベルの内容を掲載することは一切ありません。
また、関係者のプライバシーや二次被害防止にも最大限配慮し、必要に応じて記述を調整・削除する場合があります。


4. 被害者情報の扱い

被害者の氏名、年齢、居住地等、特定に繋がる情報は一切記載いたしません。
また、仮名やイニシャルでの表記も行っておりません。被害当事者への配慮を最優先とし、尊厳を傷つけることのないよう細心の注意を払っています。


5. ご意見・修正依頼について

掲載内容に関して、誤認や不適切な表現がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
確認のうえ、必要に応じて迅速に対応いたします。
なお、削除・訂正のご要望には、ご本人または関係者様であることを確認させていただく場合がございます。ご了承ください。


6. 著作権・引用について

当サイトの文章・構成・画像等の著作権は、特別な記載がない限り運営者に帰属します。
報道機関からの引用については出典を明記の上、著作権法第32条に則った範囲内で掲載しています。
転載・引用の際は、出典を明示し、著作権者の権利を侵害しないようご配慮ください。


7. 免責事項の変更について

本免責事項は、法令の改定やサイト方針の変更等により、予告なく変更される場合があります。
常に最新の情報をご確認の上、ご利用いただけますようお願い申し上げます。


制定日:2025年7月
運営:見えない傷の語り部 うか/ukamitama-records.jp

タイトルとURLをコピーしました